贈り物が苦手。さりげなく相手を喜ばせたい。

【クアトロえびチーズ】初回限定送料無料


人に贈り物をするのが苦手です。
皆さんはそんなことないですか?
頻繁にいろいろくださる方いらっしゃるけど、羨ましいです。
喜ばれる物を選ぶセンス、さり気なく渡す心遣い。
うーん、難しい。



苦手な理由は相手の反応を気にし過ぎちゃうもころかな。
職場のチームメンバーにお土産を買って渡したとき、ずっと机に置きっぱなしにされた時、お気に召さなかったのかな?って思うと次渡せない。
仕事仲間とランチに行った時、私の誕生日でご馳走するって言われたから素直に受け取りました。次その人の誕生日にランチだったので、ご馳走するって言ったら遠慮された(断られた)
こんな感じで、自分の気持ちを相手が受け取ってくれないとめげる。
渡す時の相手の反応が気になるんですよね。迷惑かな?なんて考えちゃう。

相手の喜ぶ物を贈りたい。
私は好き嫌いあるから、実はもらって困る物があったりする。
なので相手の喜ぶ物を選びたい、さらにセンスがよいと想われたい。
あまり安すぎるのもケチくさく思われるし、高すぎても逆に気を使わせてしまう。喜ばれて、気を使わけない物となると決められない。

渡すタイミング。
贈り物を買いに行くのが遅い。
早目に行動して選んでおけばいいタイミングで渡せるのに、良いものが見つからず、翌日延ばしになり今更感。

誰に渡すべきかわからず買いすぎて余る。
結局選べなくて渡せないこともあったり。

などなどややこしい私です。

今回職場のチームで体制が変わることになりました。私は居残り。
上司2人が変わるんだけど、1人はチームが変わるだけ、もう1人は異動。
お世話になったので何か渡したほうがいいのかどうか迷った。
私は人に何かを貰うのは嬉しいけど、お礼とか考えるとちょっと面倒なタイプ。だって贈り物が苦手だもん。
何かをあげて相手が負担に思うと申し訳ないなって思っちゃう。
そんなこと気にしないでスマートに渡せるといいのにね。
でも今回はお世話になったから、何か渡そうと決めました。
デパート行きました。ピンとこない。
あまり大袈裟にしたくないから、小ぶりの良い物を選びたかった。相手は男性だからあまり可愛すぎずセンスの良い物。
難しいわ。
結局2日探して、イメージ通りではなかったけど、2人分購入。

家に着く頃、異動しない上司は同じ課のままだから、別に渡す必要ないか?渡してもいいんだけど、逆に気を使わせるなと思いました。

今回は異動する上司にだけ渡すことにしました。

就業後お別れセレモニーを行った後、無事に渡せました。
ベストなタイミング。
そして喜んでくれたのでよかった。

私は相手がやってくれる、何かくれるという行為を相手の意思でやってくれるなら基本的には断らず受け取る事にしています。
だって相手がやってあげたいという気持ちで言ってくれてるのだから。


これからはお礼としてきちんと贈り物ができる人になろう。
贈り物選びは早めに。わかっているなら通販利用もいいですね。
急な場合に備えて定番を決めておくのもよい。

受け取りは気持ちよく感謝を伝えよう。相手もお礼が欲しくてやってくれてるわけじゃないと思うのでお礼しなくちゃってのはすぐに考えなくていいと思うよ。





やみつきになるチーズえびせん

コメント



連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログの人気の投稿

高脂質食 牛脂サバのアヒージョ

24hコスメのセールがめっちゃお得だった

ポイ株始めました dポイントで株を買ってみた ポイ株を始めた理由と手順