ローソン スマホ決済実験開始 レジに並ばず支払い完了!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1804/24/news086.html
テレビでもやっていました。
ローソンが支払いをレジで行わずスマホで決済できるという実験を行っているそうです。
専用アプリを使う。商品をスキャン、登録したクレカで支払い。お店を出る時に専用端末にスマホをかざしてお店を出るという流れでした。
最近セルフレジも増えてきて、近所のスーパもセルフレジが導入されました。こちらは商品登録はお店の人、支払いのみ機械で行うという方法。レジの流れが少しスムーズになりました。支払いは現金かクレカなどを選べます。
駅の中にあるコンビニもセルフレジありますよね。こちらは商品をスキャンしてSuicaで支払います。
レジに並ばなくていいので混んでいるときは大変便利。
でもなんか自分の手でお金を支払っていないから、なんか疑われないか気になってしまいます。
ローソンの動作も似たような感じだから慣れないと気持ちが落ち着かない。
これ払った振りして逃げられたりしないのかな?
キャッシュレ化も浸透してきましたよね。
便利でいいですね。
ずっと長財布を買おうと考えていたけど、お金をたくさん持ち歩く必要もなくなってきたから、小さい財布のままでもいいと思いました。
ポイントカードとかもスマホに入れられるようになってるし、本当にお財布いらないかも。
あとはPASMOがモバイルで使えるようになればいいのに。
コメント
コメントを投稿