悩みに悩んでドン・キホーテでスーツケースを買いました
ドン・キホーテのスーツケースは安いけどどうなのか??
近々4泊の国内旅行に行きます。家にあるスーツケースは機内持ち込み可能なタイプなので、せいぜい3日の旅行が妥当な感じでしょうか。
今後長期の旅行に行くかもわからないし、あんまりお金はかけたくない。
でもすぐ壊れちゃうような物は買いたくないよな。
とりあえずドンキに行ってみました。
サイズの目安として1日10リットルと書いてありました。
今回は60リットルくらいのを買おうと思っていました。
値段は約6,000円~
安くてうれしいけど、どうなのかまったくわからない。
押すとペコってするけど大丈夫なのかなー。
ということでほかのお店に行ってみるとやっぱり1万円以上する。
この1万円以上するものを買っても壊れないとは限らないしな。
押すとペコっとするものもあればあまりしないものもある。
そもそも押すとペコっとしていいのか。
友達に聞いたら少しするっていうからそういうものなのかもしれないなと思いました。
で、買うつもりで再びドンキに行きました。
サイズ、値段、重量などいいなと思うものがありました。
値段は7,990円。(スーツケース祭りで5,000円以上なら表示価格から1,000円引き)
ファスナータイプ
61リットル
素材はポリカーネイド+ABS樹脂
鍵はダイヤルTSA
キャスターはダブルホイール四輪
重量3.2㎏
でもどうしても決断ができない。
そう、いつも外れ商品を引くわたくしなのです。
昔は買ったばかりの電化製品が壊れる確率が高かった。
最近はファスナー運がなく、リュック、鞄、服とあらゆるファスナーが壊れる。
この安いスーツケースを買って、ファスナーが壊れたり、キャスターが取れたり、ペコっとするから側面とか割れたりしないか。
そんな不安がよぎりました。
やっぱりちゃんとしたのを買おうとドンキを出ました。
ちゃんとしたのって、何?
どの程度のものがちゃんとしてるの?
何万もするのなんて買う気ないけど。
ドンキを出て悩む…
もっと早く気付けばよかったんだけど、口コミ調べればよかったね。
ドンキのスーツケースについての口コミを調べてました。
口コミ以外もスーツケースに対しての考え方も参考になりました。
まず、スーツケースは一生物なのかどうかということ。
高いのを買うなら長ーく使いたいけど、スーツケースはだいたい壊れると思った方がいいみたい。
一生物として使えるのはアルミカバンくらいで超重いらしい。
といことで、スーツケースは消耗品と思うことにしました。
それからスーツケースのセキュリティはないといこと。しっかりしていてもドライバー1本で簡単に開けられるらしいので、貴重品は入れてはいけない。壊れされることもあるから壊れることを恐れるな!
それからペコっとするのが気になっていましたが、これが案外丈夫らしい。逆にペコっとしない方が割れやすという話もあります。
キャスターが取れちゃうとい心配もありましが、これは見ても大丈夫かわかりません。
こちらは使ってみないとわからないので運。
そして以外に評判のよかったドンキのスーツケース。
運悪く壊れてしまうこともあるかもしれない。中には安物ではなくちゃんとしたメーカーのものを買うべきという意見もありましたが、自分の中でスーツケースは消耗品。壊れることも十分あるという認識になりました。万が一壊れたらガムテープでぐるぐる巻くとかすればいいじゃんて思えるようになりました。
国内旅行だし、最悪宅急便で家に送っちゃえばいいんだから。
おかげさまで迷いなくドンキのスーツケースを買うことができました。
買ってびっくり超軽量。家までゴロゴロ転がさないで普通に持って帰ってました。
中はこんな感じ~。
よしこれで準備OK!
旅の準備をしているとあれもこれもと結局荷物が増えちゃう。
こちらの圧縮バッグは結構おすすめです。
1泊なら衣類をこれで圧縮すればリュックだけで行けます!
近々4泊の国内旅行に行きます。家にあるスーツケースは機内持ち込み可能なタイプなので、せいぜい3日の旅行が妥当な感じでしょうか。
今後長期の旅行に行くかもわからないし、あんまりお金はかけたくない。
でもすぐ壊れちゃうような物は買いたくないよな。
とりあえずドンキに行ってみました。
サイズの目安として1日10リットルと書いてありました。
今回は60リットルくらいのを買おうと思っていました。
値段は約6,000円~
安くてうれしいけど、どうなのかまったくわからない。
押すとペコってするけど大丈夫なのかなー。
ということでほかのお店に行ってみるとやっぱり1万円以上する。
この1万円以上するものを買っても壊れないとは限らないしな。
押すとペコっとするものもあればあまりしないものもある。
そもそも押すとペコっとしていいのか。
友達に聞いたら少しするっていうからそういうものなのかもしれないなと思いました。
で、買うつもりで再びドンキに行きました。
サイズ、値段、重量などいいなと思うものがありました。
値段は7,990円。(スーツケース祭りで5,000円以上なら表示価格から1,000円引き)
ファスナータイプ
61リットル
素材はポリカーネイド+ABS樹脂
鍵はダイヤルTSA
キャスターはダブルホイール四輪
重量3.2㎏
でもどうしても決断ができない。
そう、いつも外れ商品を引くわたくしなのです。
昔は買ったばかりの電化製品が壊れる確率が高かった。
最近はファスナー運がなく、リュック、鞄、服とあらゆるファスナーが壊れる。
この安いスーツケースを買って、ファスナーが壊れたり、キャスターが取れたり、ペコっとするから側面とか割れたりしないか。
そんな不安がよぎりました。
やっぱりちゃんとしたのを買おうとドンキを出ました。
ちゃんとしたのって、何?
どの程度のものがちゃんとしてるの?
何万もするのなんて買う気ないけど。
ドンキを出て悩む…
もっと早く気付けばよかったんだけど、口コミ調べればよかったね。
ドンキのスーツケースについての口コミを調べてました。
口コミ以外もスーツケースに対しての考え方も参考になりました。
まず、スーツケースは一生物なのかどうかということ。
高いのを買うなら長ーく使いたいけど、スーツケースはだいたい壊れると思った方がいいみたい。
一生物として使えるのはアルミカバンくらいで超重いらしい。
といことで、スーツケースは消耗品と思うことにしました。
それからスーツケースのセキュリティはないといこと。しっかりしていてもドライバー1本で簡単に開けられるらしいので、貴重品は入れてはいけない。壊れされることもあるから壊れることを恐れるな!
それからペコっとするのが気になっていましたが、これが案外丈夫らしい。逆にペコっとしない方が割れやすという話もあります。
キャスターが取れちゃうとい心配もありましが、これは見ても大丈夫かわかりません。
こちらは使ってみないとわからないので運。
そして以外に評判のよかったドンキのスーツケース。
運悪く壊れてしまうこともあるかもしれない。中には安物ではなくちゃんとしたメーカーのものを買うべきという意見もありましたが、自分の中でスーツケースは消耗品。壊れることも十分あるという認識になりました。万が一壊れたらガムテープでぐるぐる巻くとかすればいいじゃんて思えるようになりました。
国内旅行だし、最悪宅急便で家に送っちゃえばいいんだから。
おかげさまで迷いなくドンキのスーツケースを買うことができました。
買ってびっくり超軽量。家までゴロゴロ転がさないで普通に持って帰ってました。
中はこんな感じ~。
よしこれで準備OK!
旅の準備をしているとあれもこれもと結局荷物が増えちゃう。
こちらの圧縮バッグは結構おすすめです。
1泊なら衣類をこれで圧縮すればリュックだけで行けます!
ARCTIC HUNTER(アークティック ハンター)
圧縮バッグ 衣類圧縮バッグ トラベル圧縮バッグ ファスナー圧縮 収納バッグ 軽量 出張 旅行 便利グッズ 簡単圧縮 2点セット (ブルー)
コメント
コメントを投稿