【おすすめ】買ってよかった布団乾燥機 カラリエ
寒くなってきましたね。冬になると買ってよかったと思うのが布団乾燥機。
これが面倒!マットが大きいから作業するにも動作も大きくなり、立ったり座ったりが面倒なんでしょうね。
ホースを布団に入れてスイッチ押すだけでいいので楽ちんです。
座ったまま作業できます。
しかもコンパクトなので足元に置いても邪魔にならない。
直接温風を足元へ。
ノズルの先が二つに分かれているのでそれぞれを靴の中にセットして温風を送り込みます。
カラリエはコンパクトなので邪魔になりません。つねに足元においてあるので、
寝る前に布団を敷いたらホースを布団に入れてスイッチオン。
寝るときにはぬくぬく。
手放せません。
☆
☆
ノズル2本タイプもあります。これだと何でも2倍。
お布団も2組、くつも専用ノズルをそれぞれつけて2足乾燥できます。
1台なのに同時に2組。
☆
☆
ハイパワータイプ。
これまでのより早く暖まります。保温や予約機能も追加されています。
☆
☆
アイリスオーヤマは商品がおもしろいです。
公式サイトチェック!
【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
実は面倒くさい布団乾燥機
従来の布団乾燥機って、本体ににホース取り付けて、中から膨らむマットみたいの出して、布団の上に敷いて、乾燥が終わったらそのマットをコンパクトに畳んでしまう。これが面倒!マットが大きいから作業するにも動作も大きくなり、立ったり座ったりが面倒なんでしょうね。
面倒くささを解消してくれる布団乾燥機
この面倒がない布団乾燥機がアイリスオーヤマの「カラリエ」ホースを布団に入れてスイッチ押すだけでいいので楽ちんです。
座ったまま作業できます。
しかもコンパクトなので足元に置いても邪魔にならない。
布団乾燥以外にも使用できる
①ストーブ代わり
少し寒くなり始めたばかりなら、これで足元温めることもできます。直接温風を足元へ。
②靴の乾燥
靴が濡れたら専用ノズルで乾燥できます。
付属の専用ノズル
ノズルの先が二つに分かれているのでそれぞれを靴の中にセットして温風を送り込みます。
③洗濯物の最終仕上げ
洗濯物を取り込んだけど、なんとなく湿っているというとき、洗濯物の山にこのホースをつっこんで温風を送ればしっかり乾きます。④就寝前に
一番使っているのがこれ。カラリエはコンパクトなので邪魔になりません。つねに足元においてあるので、
寝る前に布団を敷いたらホースを布団に入れてスイッチオン。
寝るときにはぬくぬく。
手放せません。
☆
☆
ノズル2本タイプもあります。これだと何でも2倍。
お布団も2組、くつも専用ノズルをそれぞれつけて2足乾燥できます。
1台なのに同時に2組。
☆
ハイパワータイプ。
これまでのより早く暖まります。保温や予約機能も追加されています。
☆
アイリスオーヤマの家電に注目
アイリスオーヤマの家電は結構気に入ってます。先日買ったヨーグルトメーカーもよかった。安いのに優秀なんですよ。アイリスオーヤマは商品がおもしろいです。
公式サイトチェック!
【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ


コメント
コメントを投稿