【断捨離】書類は写真に撮って捨ててしまおう

紙ものっていつの間に溜まってるので、時々仕分けして処分していますが、 「保存版」って書いてあると捨て難いし、電化製品のマニュアルとかもまだ使ってるものなら捨てられない。 するといつまでも置いたまま。大して見ないけど、いつか必要になると思うと捨てられません。 書類は写真を撮って処分 大して必要ないけど、後からあの紙に書いてあったなんてことよくあるので 写真に撮っておきす。 例えばこういうの。 マイナンバーと一緒に届いたもの。保存しておけってかいてある。 よく読んで理解してないから捨てられず置きっぱし。 これを写真に撮っておけば、後から見たくなっても大丈夫でしょ。 普通に写真として保存でもいいけど、 私はGoogle keepというアプリを使っています。 Googleアカウントで利用するので、スマホ以外でも見れるから、スマホがない時、機種変更しても大丈夫。 写真なんてきれいに撮らなくてもいいんですよ、 情報が得られればよい。 また必要になったらどこかでもらえると思うので。 このGoogle keepはメモとして活用しています。 画像も複数枚まとめて保存できるし、リマインダー機能もあるので便利です。 マニュアルはQRコードに これもネットでさがせば結構でてくるのでURLを覚えておけばよい。 ブックマークしておいてもいいし、QRコードを作成して、印刷してその製品のどこかに貼っておいてもいいと思います。 QRコードは簡単に作れます。 https://qr.quel.jp/url.php 年賀状はシュレッダー 最近はそんなに枚数こないけど、とっておくのは3年分と決めてあとは処分しています。 ホッチキスをしたままでもOK! リンク