足の爪が白い!これって爪水虫!?
6、7年前きつい靴を履いていたら足の親指の爪の先端が白くなりました。
すぐ治ると思ったのですが…
巻き爪になって皮膚に食い込んでる
痛みもそんなにあった訳じゃないので、自然治癒するだろうと数年。
ここ2週間あたり、親指が腫れてちょっとぶつかっただけでも激痛。
ついに病院に行ってきました。
結果は
時々足の指周りにぶつっとできるとこあるし、もしかしたら〜とも思いました。
誰かに見られたら恥ずかしい。病院もなんだか…
なんとな自力で治したい
病院行かずに治したいと思いつつ放置
靴履いて歩くと痛い。
腫れがひく気配がない。
さらに悪化してとんでもない状態になったらやばい。
と病院へ行くことを決意れ
なんで今まで放っておいたの?と怒られたり
意外に重大な病気だったらどうしようとドキドキ。
結果爪水虫じゃなかったよ。よかったよ。
症状でググってみると当てはまる病気はあるけど、自分で判断せずに病院へ行きましょう。
医)痛いけど我慢してね。
え?え?
診察台に寝ての治療なので見えませんでしたが、爪を切ってる音やぐいぐい引っ張る感じ。い、い、いたーーい!
医)爪と皮膚が癒着がすごいよー(笑)
なぜ笑う。痛い痛い。
爪甲剥離という状況
爪甲剥離自体は大したことではないらしいです。
巻爪から爪甲剥離になったんでは?
主な原因としてはパンプスを履いていた
マニキュアをしている
あまり歩かない
スポーツ
私の場合はやっぱりきつい靴のせいかな。
あとは体質とも言われた。
飲み薬と塗り薬を処方されて、また1週間後診察。
これで巻爪が治るわけではなく繰り返すから、巻爪の治療をしたほうがよい
(手術に近いことをするとか)こわっ。
まだまだ治りそうにないですね。
もっと早く病院に行っていたらもっと楽だったのかな?
なんでも早期発見早期治療です。
普段あまり病院に掛からないので、病院に行くタイミングがわからないんですよね。
大した事ないのに行くなんてって気持ちがあり、いつの間にか悪化していました。
病院に行くほどではないけど、人前に出すにはちょっと恥ずかしいなぁという爪の方はこちらチェックしてみてください。
↓↓
爪の根深い悩みをお待ちの方に。艶のある、滑らかな爪へ
数ヶ月前手の指が腫れて皮膚科に行きました。(良性の腫瘍でした)
女医さんだったのと駅から近いので選んだのですが、
一般皮膚科もありましたが、患者さんはほとんぼ美容系診察の方ばかりでした。
シミの治療とか。化粧品買っていく人も多かったです。
病院名も先生の下の名前をつけていました。
どちらかというと美容系の方がメインなんでしょうね。
結構混んでるし、行きにくい。そういう皮膚科もあるんですね。
知りませんでした。
すぐ治ると思ったのですが…
爪が浮いてきた
巻き爪になって皮膚に食い込んでる
痛みもそんなにあった訳じゃないので、自然治癒するだろうと数年。
ここ2週間あたり、親指が腫れてちょっとぶつかっただけでも激痛。
ついに病院に行ってきました。
結果は
爪甲剥離というものでした
自分で治そうと思った
爪の先端が白いのでぐぐると爪水虫と出てくる。時々足の指周りにぶつっとできるとこあるし、もしかしたら〜とも思いました。
誰かに見られたら恥ずかしい。病院もなんだか…
なんとな自力で治したい
病院行かずに治したいと思いつつ放置
ついに病院に行く
何年も放置していましたが、ついに足の指が腫れて、ちょっとぶつけるだけでめっちゃ痛い。靴履いて歩くと痛い。
腫れがひく気配がない。
さらに悪化してとんでもない状態になったらやばい。
と病院へ行くことを決意れ
なんで今まで放っておいたの?と怒られたり
意外に重大な病気だったらどうしようとドキドキ。
結果爪水虫じゃなかったよ。よかったよ。
症状でググってみると当てはまる病気はあるけど、自分で判断せずに病院へ行きましょう。
今日の治療
食い込んだ爪を切るとのこと。医)痛いけど我慢してね。
え?え?
診察台に寝ての治療なので見えませんでしたが、爪を切ってる音やぐいぐい引っ張る感じ。い、い、いたーーい!
医)爪と皮膚が癒着がすごいよー(笑)
なぜ笑う。痛い痛い。
先生からのお話
爪甲剥離という状況
爪甲剥離自体は大したことではないらしいです。
巻爪から爪甲剥離になったんでは?
主な原因としてはパンプスを履いていた
マニキュアをしている
あまり歩かない
スポーツ
私の場合はやっぱりきつい靴のせいかな。
あとは体質とも言われた。
今後の治療
今日はグリグリやられて見えてないけど拭き拭きしてたから血が出てんだろうなって感じ。飲み薬と塗り薬を処方されて、また1週間後診察。
これで巻爪が治るわけではなく繰り返すから、巻爪の治療をしたほうがよい
(手術に近いことをするとか)こわっ。
まだまだ治りそうにないですね。
もっと早く病院に行っていたらもっと楽だったのかな?
なんでも早期発見早期治療です。
普段あまり病院に掛からないので、病院に行くタイミングがわからないんですよね。
大した事ないのに行くなんてって気持ちがあり、いつの間にか悪化していました。
病院に行くほどではないけど、人前に出すにはちょっと恥ずかしいなぁという爪の方はこちらチェックしてみてください。
↓↓
爪の根深い悩みをお待ちの方に。艶のある、滑らかな爪へ


おまけ
皮膚科の話数ヶ月前手の指が腫れて皮膚科に行きました。(良性の腫瘍でした)
女医さんだったのと駅から近いので選んだのですが、
一般皮膚科もありましたが、患者さんはほとんぼ美容系診察の方ばかりでした。
シミの治療とか。化粧品買っていく人も多かったです。
病院名も先生の下の名前をつけていました。
どちらかというと美容系の方がメインなんでしょうね。
結構混んでるし、行きにくい。そういう皮膚科もあるんですね。
知りませんでした。
コメント
コメントを投稿